議会活動報告– category –
-
2月定例議会一日目(志士の会本宮勇議員)
令和4年当初予審議する2月定例議会一日目代表質問二人目は志士の会本宮勇議員でし... -
2月定例議会一日目(自民党会派渡部浩議員)
令和4年当初予審議する #2月定例議会 一日目代表質問は自民党会派#渡部浩議員 で... -
令和4年2月定例議会
令和4年2月定例議会が開催されました。 令和4年当初予算と令和3年2月補正予算他を... -
令和4年度当初予算
令和3年2月補正予算の資料が発表になりました。 議会会期は2月22日から評決は3月18... -
愛媛県の地域起こし協力隊の現状
総務委員会#愛媛県議会【愛媛県の地域起こし協力隊の現状】大三島の地域起こし協力... -
愛媛県の人口減少
愛媛県の人口は現在約134万人、それが2045年には101万人と減少が加速していきます... -
国の事業者への支援についてワンポイントアドバイス
国の事業者への支援についてワンポイントアドバイス #愛媛県議会『中小企業等事業... -
令和3年度総務委員会の副委員長を拝命致しました。
総務委員会は財務や県政の総合計画を精査する重要な委員会です、プレッシャー責任... -
愛媛県初の小学校併設の特別支援学校が四国中央市に!西条市の特別支援教育はどうなるのでしょうか?
本日の2月定例県議会で宇高英治議員より特別支援学校について質問がありました。 ... -
人と動物が共生する地域社会へ
「ペットを捨てるのは、虐待であり殺すことに等しい」 県議会定例会での質問の中で...